『リーダーシップに出会う瞬間 成人発達理論による自己成長のプロセス』京都大学経営管理大学院_かえる

「学本(まなぼん)」=「大人の学びにぴったりの本」

学びなおしのきっかけとなった1冊、学んでいるときの思い出深い1冊

あるいは今まさに学んでいることに寄り添ってくれる1冊。

今回、本を紹介してくれるのは…

京都大学経営管理大学院(MBA)のかえるさんです!

かえるさんのコメント

本書は、MBAに行こうという決意を当時の上司に伝えたもののどういう準備をすればよいか試行錯誤していた時期に出会いました。6章構成で、章毎にストーリー仕立てで伝えたいトピックが上手く解説されています。

主人公はOLであり、著者も女性なので、読者も女性を意識されているかもしれませんが、本質的な内容は個人のリーダーシップ開発であり、読み手の性別はあまり気にしなくても良いのかなと思います。成人発達理論を基に書かれているとありますが、

平易な言葉遣いで具体的なケースが書かれているため、リーダーシップに興味のある方が直感的にストーリーを追体験するような感覚で読み、学びを得ていただけるのではないでしょうか。

 

主な読者は年次の若い方になろうかと思いますが、既にMBAでの学習をされている方や今まで分野としてのリーダーシップに触れる機会が無かった方にとっても何かしらの気づきや発見が得られるのではないかと思います。

Elephant Letter

毎月、大人の学びに効くコンテンツをお届けします。

ステータスを選択してください

Elephant Letter

毎月、大人の学びに効くコンテンツをお届けします。

ステータスを選択してください

Elephant Letter

毎月、大人の学びに効くコンテンツをお届けします。

ステータスを選択してください
コメントを残す

CAPTCHA


おすすめの記事